ImoZ-Blog

何でも書いてるブログです。アウトプット、思考整理、趣味など諸々の痕跡を残していきます。

🎴 明けましておめでとうございます。

こんにちは、サトウです。

明けましておめでとうございます。2024年も何卒よろしくお願いします。

今年の目標

さて、2024年の目標設定ですが、こんな感じに設定してみます。

  • 仕事
    • Google BigQuery(SQL)習得
      • もともとサーバーいじる時に使ってましたが、体系的に習得していきます。
    • マーケティング周辺知識の拡充
      • メーカーでいろいろやっていくうちに、マーケ方面で仕事するの面白そうだなと思うようになりました。Pythonとか自分がやってきたことをデータ分析なり機械学習方面に使えたり、自分のキャリアの集大成な気がしてきています。次回の転職までに経験を積みたい。タスク細分化しないとなあ…

  • 趣味
    • 筋トレ 絞り込みをかける
      • 2023年はかなり増量に振り切った年でした。10,000kcalチャレンジや日常的な食事量の増加に伴って、筋肉量と共に脂肪も増えました。今年の6月くらいまでゆっくり絞り込みつつ、筋肉量を維持できるように努めたいと思います。鶏むねをおいしく食べるためのレシピの蓄積もしないと….。
    • ゴルフ 18ホール110切り
      • 月1程度で打ちっぱに行ってまして、先日ハーフホールのスコアが53でした(OBのガバ勘定などはありますが)。ドライバーの精度、距離に応じたアプローチフォームの選択、パターの練習絶対量など課題は明確なので、目標としては110あたりが妥当かな?と思ってます。
    • ゲーム
      • 麻雀 雀魂4麻 雀豪到達
        • 昨年スタートしたこの計画ですが、牌効率や他家のリーチに対する押し引き基準について大まかに把握できました。現在は雀傑2です。今年はもう少し粒度を細かくして、例えば牌の危険度チェック、本当は安全に切れた牌などのチェック、パターン・セオリーの厳格化を行って打牌の精度を上げていければと考えています。
    • ピアノ 練度を更に上げる
      • 「雑なラ・カンパネラ」が弾ける程度の腕前なのですが、もう少し綺麗さを出していきたいと思います。練習量が圧倒的に足りていないので何とか工面しつつになりそうです。薬指のトレーニングをしなければ。

ということで、今回は以上です。今年も頑張っていきましょ~~~