いつの間にか完全独学で100切りを目指すシリーズ。
クラブセットを更新しました。
- 9番アイアン
- 15番UT
- SW
- 53チッパー
- パター(短尺)
はい、これだけです。
まず、私の相棒だった38チッパーですが、画像の通り無惨なことになってしまいました。

まあ練習でも結構フルショットしてしまっていたので致し方なしではある。ごめん。
前回、100ヤード以上出るクラブも使うのやめます、という話をしました。
基本的に15番UTでショットをしつつ、ラフに入ってしまったら9番アイアンでリカバリーします。
ちなみに15番UTはこれを使ってます。前にも紹介したかもですが。
https://item.rakuten.co.jp/u-port/140211/
アフィ無しなので安心して飛んでください。
15番UTで本番用のボールを打つと、普通に飛べば130ヤードくらいは出ます。十分過ぎますね。
むしろハーフスイングでしっかり真っすぐ100ヤードを打つ練習をしたいくらいです。
SWは60-70ヤード、53チッパーはそれ以下の距離の時に使います。
基本的にアプローチは53チッパーです。10ヤードも30ヤードもこれで打っています。
SWでピタリと止めたいところではありますが、100切りにそんな完璧なショットは必要ありません。
ザックリとホームランのリスクを抑え、70点のアプローチを継続するイメージ。良いんです、グリーンに乗れば。
以前迷走していたパターですが、色々試したもののクロスハンドで短尺を振るのが感触〇だったので、今は短尺にしてます。
38チッパーの買い直しについては今のところ検討してないです。
距離感は53の方が掴みやすく、53だと難しいシーンにまだ遭遇していないためです。